しーまブログ 日記/一般加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年08月07日

エ〜ェッ!ウソ〜ッ!

とーく×2です

おはようございます。

8時40分のフェリーで古仁屋に買い出しに…

フェリーを降りたとたんに大雨

すぐに、あがったけど…

ちょっと休憩と思って…

ボサノバにモーニングに行ったけど…お休みだったので…

近くのエブリワンでとパンを買って、食べました。

エーコープに行ってびっくりした…

葉物のお野菜がないよ…

牛乳、マーガリン、ヨーグルト、パン類がないよ…

エーェッ!

ウソやろ〜

品物が無い!

勉強不足だった!

は・ん・せ・い・・

台風の影響で…
品物が無いみたいです…

私達も、島の生活に慣れなくちゃ…


 ビューティサロン とーく ◆
■ 郵便番号 894-2141
■ 住所 鹿児島県大島郡瀬戸内町諸鈍174
■ 電話 0997-76-0789
■ 予約制

Posted by とーく×2 at 11:54│Comments(6)
この記事へのコメント
アタクチ、与路に住んでた時は…


諦めてましたよ


インスタントとかで過ごしてました
Posted by ぴろ at 2011年08月07日 12:02
トーク×2姉ちゃん
まいどで~す!


甘いなぁ~!


まだまだ島を分かって無いみたいやな!

内地感覚で行ったらあかんでぇ~!


去年の暮れに島に帰った時に島の不便さを痛感したわ!


島の人達の食料は天候に左右されるからなぁ~!


畑を耕せ!


野菜を作ろう!


船を漕ぎ出せ!


漁に出よう!


罠を仕掛けろ!


猟に出よう!



今こそ自給自足やでぇ~!


頑張ってやぁ~!♪~θ(^0^ )
Posted by アバス at 2011年08月07日 17:46
ぴろさん

こんばんは…

確かに、甘かったです…。

こんな時は、買いだめをして置くべきですね…

インスタントもたくさん買いだめしておきます。
Posted by とーく×2 at 2011年08月07日 21:19
アバスのお兄さん

こんばんは…

内地感覚でいたよ…

甘かったよ…

天候で野菜の値段も上がるし…

品数も少ないし…

本当に島の生活は大変だと思います…

おまけに、冷蔵庫が壊れて名瀬まで買いに行って…

台風の関係で届いたのが1週間後

冷蔵庫のない生活を1週間したよ…

不便だった!

この、暑い島で冷蔵庫が無い!生活…

でも、よく乗り越えたと思います…
Posted by とーく×2 at 2011年08月07日 23:44
とーく×2 さん こんばんにゃ~

前 大手スーパーに パートしてたけど 大体 3日前の
予想発注 するんだよ~
台風!って 聞いたら もう 自分の中で
これなきゃ困る!!ものは みんな買い溜め!
牛乳とか 乳製品や コメ!
インスタント 食品や トイレットペーパーを
買っておきます・・・
大体 のんびり台風だと 4~5日分は キープ・・・
台風間近だと とっても 値上がりするから
来そうだと気づいたら 野菜は 早めに 買った方がいいよ~
2~3倍は 値上がりします・・・

大変だろうけど がんばってにゃ~! \(^o^)/
Posted by こぐまこぐま at 2011年08月07日 23:45
こぐまさん

こんばんにゃ~

ありがとう!

これからは気をつけるにゃ~

本当に甘かったです…

のんびりし過ぎていたよ…

山のようにあったトイレットペーパーが今日は無い!

びっくりしたよ…

内地感覚でいたらダメだと言う事がわかりました。

いい勉強になりました…
Posted by とーく×2 at 2011年08月08日 00:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エ〜ェッ!ウソ〜ッ!
    コメント(6)