しーまブログ 日記/一般加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年08月24日

お願い事…

とーく×2です

おはようございます

今日のカケロマは、台風が近づいているせいか

晴れたり…

曇ったり…

小雨が降ったり…

風が出たり…

忙しいです(笑)

今日は、旧暦の七夕です…  詳しい画像はこちらへ


奄美では、旧暦の7月7日の七夕飾りを高くあげます…

それは、お盆に帰って来る御先祖さまの目印になるように…

お盆も旧暦30日からになります…


そしてお迎えの日に片付ける…と

ご近所の、オバァに教えてもらいました…

島の行事とか何もわからないので…

ひとつずつ覚えていきたいと思います…

昨夜も、何事にも無気力な母が

飾りつけを頑張っていました…

きっと…皆さんの…

お願い事が叶いますように…



 ビューティサロン とーく ◆
■ 郵便番号 894-2141
■ 住所 鹿児島県大島郡瀬戸内町諸鈍174
■ 電話 0997-76-0789
■ 予約制
同じカテゴリー(関西の友達へ!!)の記事画像
生間港にて…
寒い にゃ~
アオサ♪
加計呂麻島ぶら〜り♪
Happy (^_-)-☆
感謝 ♡ 感動 ♡ 結いの心 ♡
同じカテゴリー(関西の友達へ!!)の記事
 生間港にて… (2014-03-30 13:48)
 寒い にゃ~ (2014-02-08 15:13)
 アオサ♪ (2014-02-01 14:31)
 加計呂麻島ぶら〜り♪ (2014-01-21 17:14)
 Happy (^_-)-☆ (2013-11-26 15:37)
 感謝 ♡ 感動 ♡ 結いの心 ♡ (2013-11-04 14:07)

Posted by とーく×2 at 11:37│Comments(2)関西の友達へ!!
この記事へのコメント
とーく×2さん


こんにちは


七夕もお雛様も、鹿児島は旧暦で行われると言うのは


昔、宮崎に住んでいた鹿児島の人から聞いた事があるんですが


七夕飾りとお盆との繋がりを、とーくさんのブログで初めて知りました


何気なく、当たり前に行われている行事にも深い意味があるんですね


宮崎は、七夕もお盆も過ぎてしまいましたが


来年からは、今までとは違う気持ちで七夕、お盆を迎えられそうな・・・

そんな気持ちになりました


ありがとうございます
Posted by 保香 at 2012年08月24日 12:43
保香さん(^^♪

  こんにちは・・・

  何気なく・・・

  当たり前に行われている行事にも

  本当に意味が、ちゃんとあるんですね・・・

  人生の先輩達は、すごいですよね!!

  本当に、何も知らない私ですけど

  ひとつ・ひとつ覚えていきたいと思います。

  

  
Posted by とーく×2とーく×2 at 2012年08月24日 14:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お願い事…
    コメント(2)